七転び八起きプログラマーのひとりの書斎

七転び八起きプログラマーのひとりの書斎

いやー、技術情報のブログ初めてみようと思って動きだしたのですが、何をどう書いたらいいのかさっぱりですね。いっそのこと、ブログの名前を「七転び八起き」にしたい感じです。とぼやいてみたら、「八転び九起き」でいいんじゃないですか?といわれたのです...
七転び八起きプログラマーのひとりの書斎

【Android、Bluetooth備忘録】notifyCharacteristicChangedで、201エラーがでた場合

サンプルコードは、すべてGNU GPL2を想定しています。最初の対処法としては、201エラーがでたとき、数回リトライするというものでした。(動きません。Java @Override public boolean transferData(@...
七転び八起きプログラマーのひとりの書斎

MIDIAndBlue 基本設計前のクラス図の???

あまり学問的なことはわからないのですが、基本設計前のクラス図をつくるまえの段階の原稿になります。MIDIAndBlueというリポジトリをGitHubにつくったところです、現状のMIXandCCで使われている、BlueTooth関連の基本ライ...
未分類

直近の予定2025-3:動画計画の台本

2025年3月ですね。最近は、動画の作成を予定しています。シナリオを考えている段階で、対処しておいたほうがいいところをいくつか見つけたので、直しています。MIXandCC インストール ダウンロード 利用規約にご同意頂く MIDI-OUTデ...
作者から

ごあいさつ

こんにちは、最近、寒かった季節も終盤で、温かくなってきましたね。私はJR下総中山駅そばにあるラプエという就労支援B型事業所で働かせていただいているYです。 MIXandCCは、もともと私が個人的に開発していたWindowsアプリを、こちらの...
News

MIXandCCアプリが更新されました。2025-2-26

GooglePlayに更新が公開されました。このアプリ、MIXandCCは、MIDIコントローラです。まだまだ開発途上ですので、問題のご報告も歓迎です。メイン画面では、4x4のパッドがあります。ドラムパッドにもなりますし、選択した信号をスラ...
技術情報

技術情報ページを計画中

Androidアプリとくに、オーディオ関係の情報を共有させていただこうと計画しています。
News

HP作成しました

こんにちは、HP作成してみました。ちかいうちに情報も整えていきたいとおもっています。敬具